夜の旅、その他の旅

持ってるレコードとか日常とか。

2004-01-01から1年間の記事一覧

大晦日

おせち料理作成中....。煮物と煮豚がほぼ完成。 餅米だんごとお雑煮でフィニッシュの予定だが、お重に詰めるところまで頑張れるか。BGMはTriadのPERROヴァージョン。さっきまではクイックシルヴァーのComin Thru。

クリスマスの買い物、「こんせき」

ウソをつかないと早退もできない職場なので、適当な嘘をついて吉祥寺へ行く。 一人で来るのは久しぶりだなあ。 このあいだの週末はナゾの腹痛(知人によれば膵炎らしい)で珍しく食欲もなくどうにも動けなかった。 それでも日曜日はなんとかクリスマス用の買…

White Book

世の中に「Peace」も「Love」もないなんて言うやつらはクソクラエ。 私の手の中には確かな喜びと愛と明日への希望がある。関係者各位(どなたかは存じませんが)に、 最大級の賛辞を送ります。メリークリスマス。

A買い物

仕事帰りにスーパーに行ったら赤い物ばかり買ってしまった。 あまりにも赤かったので写真を撮ってみた。 本当に赤い物しか買わなかった。首を切られそうになっているのに経営についての相談をされていると、このあいだまでの結婚生活を思い出す。 何にも相談…

Billy Breathes

夕飯を作りながらMacでPhishをかけていたら 次女(alt sax最近はバリトン担当)が「お母さま、今かかっているこの曲は?」と聞くので「フィッシュだよ、あんたは日比谷のヤオンで観たでしょう?ほらマリファナ吸ってる人たちのそばにいてフラフラしたでしょ…

So,this is christmas

例えば私は夏生まれで、何となく自分とこの季節を結び付ける事が多い。けれどもジョン・レノンはこの十二月の始めに結び付けられる人となってしまった。 ジョンの誕生日は10/9なのに。 命日に思い出されるなんて嫌だ。絶対に嫌だ。 しかも彼は殺されているの…

女でいるという事

別にフェミニストを自称した事はない。 特に問題のある家庭に育ったわけではない。気がついたらパティ・スミスやヨーコ・オノが好きだった。どうも私が好きになるやつらは世間的にはダメな男らしい(収入如何に関わらず)。 そして私は一人で何でもできるタ…

ひまわりの小径

Mさんの日記「Monalogue」で「またいつもの」シンクロニシティを取り上げて頂いて嬉しかった。 そしてさらに私は「チェリッシュで一番好きなのは「ひまわりの小径」です。と彼女のBBSに書こうと思っていたのだった。 本当に気のせいなのかも知れないけれど、…

スパゲティと地震

今日の夕食 ボロネーゼのスパゲティーニとシーフードのサラダ。 おいしい。ホントはミートソースには太いスパゲティやペンネなんかが合うんだろうけど、たまに細いスパゲティーニにこのソースを合わせたくなる。パスタは自分で作るのが一番美味しい。特にト…

書き尽くせはしないが

いろいろと偏愛しているものがあるが、セヴンティーズのポピュラーソングはかなり上位にくるだろう。 ひとことで70sといっても、前期、中期、後期とまるで様相が違う。 そしてこの時代に関しては今と違って国内と欧米のチャートがリンクしていない部分もあっ…

悲しいリフレインはいらない

サンディ・デニーとの出逢いはもちろん、Zeppelin のThe Batlle Of Evermore。 声質が似てる事もあり、歌ってると良く似てると言われたけどピンとこなかった。 私がなりたかったのはリンダであり、アン・ウィルソンであり、ジャニスだったから。 どちらかと…

なんかふっ切れた気がする

なんとなくですけど。 とりあえず通常通り営業というかやっていくしかないのだし。気付いてみればみんなもっと気軽に生きているのかな...というのはもちろん逃げであって、私は今までの自分のハカリで物事を計っていくことしかできないのですが そんなに深刻…

アメリカン・ニューシネマ」- 反逆と再生のハリウッド史

うわ−。これは買わないと。http://www.nowondvd.net/products/decade/index.html翻訳家の矢部徹氏が亡くなった。 デズモンドバグリイ、ハインライン(愛に時間を、フライデイ、獣の数字)、スタージョン(人間以上)、マシスン(地獄の家)なんかとともにい…

グッゲンハイム美術館展

やっと行く事が出来た、行きたかった美術展。 すごい作品がいっぱい来るというのではMOMA展が記憶に新しいが、あのイヴェントはいただけなかった。 小学生の時に見たモナリザを思い出したよ。 あと上野のパンダ。 ダリの「記憶の固執」とあんな風に対面した…

サレンダー

Cheap Trickは大好きなバンドだ。 中学生の時にラジオから聴こえてきたSurrenderはある年代の人にとっての Beatlesの「抱きしめたい」と同じインパクトだったと思う。 それまで聴いていたThe BandやCSN&YやS&GやBilly Joelは親が聴いても良いわねえというよ…

遠吠え

今の家は引越し前の家よりも西に1キロくらい動いたところで、地図で見ればほんの近距離の引越しなのだが何となく文化圏が違う。 前の家がs武新宿線のノリに属しているとすると、 今住んでいるところは明らかに池袋線よりだ。金曜日、夕方6時30分になると、突…

メトロポリタン美術館

たにさん、こんな歌詞でした。大理石の 台の上で 天使の像 ささやいた 夜になると ここは冷える 君の服を 貸してくれる? タイムトラベルは 楽し メトロポリタン ミュージアム 赤い靴下で よければ かたっぽあげるエジプトでは ファラオ眠る 石の布団に くる…

Words

疲れ過ぎていてなんにも考えられない。 今日の私を構成する単語。ファゴット クレープ モンテ・ヘルマン カストルとポルックス N響アワー ボビー・ウィットロック デュアン・オールマン スーパー・セッション スティーヴン・スティルス アル・クーパー デイ…

棚棚棚!!!

幅150センチの棚を過日某通販会社から購入していたが、なかなか組み立てられなかったのを本日設置。 最下段に画集を設置。10年来の夢が叶う。おかげで夕食は10時に。 作業中、MacのI-Tunes係の末娘の選曲によりしばらくぶりにデッドとエアプレインとニール・…

Mind Games

ジョンのこの歌は大好きだけど、歌の中にゲームという言葉が使われると、あんまり良い印象の物が思い浮かばない。 この歌は多分心理学にかぶれていたころのジョンの作品だから、「全てはゲームだけど、だからこそ真剣勝負をやろうじゃないか」みたいな感じじ…

ぽっかりとあいた一日

ハァァァ。疲れた。 ほんとうに去年のフジロック(過去ログ参照。リンク貼るのもめんどくさい)よりも疲れました。 ダンナの病気、立ち退き問題、引っ越し、私への外野からのバッシング、暖かい心配の電話(実はその80パーセントは興味本位だったりする)、…

ずっとお城で暮らしてる

↑シャーリー・ジャクスンの小説のタイトル。今の私は生ける屍。迷路の中で居眠り中の魔法使い(女、レベル20位)。今のマンションは自分で見つけてきたところだけど、まるで要塞の様。 家の使う入り口は全体で4棟あるこのマンション全体のメインエントランス…

Spirit,come back to me.Gimmie strenth and set me free

窒息死寸前のCD達→。これで大体10/1位?早く並べてあげたい。やっぱり前向きなのがポール・カントナーの最大の魅力だ。本当にあの人は泣き言を言った事があるのだろうか。 私が目にした事のある唯一の弱音は(といっても数少ないインタビューの中でだが)、 …

It’s a family affair

可愛いchar in amazonの箱(彼はダンボールマニア)のアクビ。→いろんな思いが私を押しつぶそうとしている。この日記はasaden氏方面から来てくれる人も多くて、それはzep氏のサイトにも繋がっているということで、私自身の知り合いやダンナの知り合いが見る…

早く箱から出して!

そしてアルファベット順に並べて、針を落として! Jあたりのレコード達の叫び。久々にストーンズの「LET IT BLEED」を聴く。 やっぱり、ミック・ジャガーは悪魔だ。 もともとは単なる音楽好きの青年だったんだろうが、彼は彼の望むものになってしまったんだ…

一晩中、同じCDがリピートしていてうなされる

↑クリス・ウィートリーのアンソロジー。 マヤの太陽の神殿の夢を見た。双子がいっぱい出てくるの。

What A Life!

サイコ・セクシュアル・スピリチュアル

Chris WhitleyのLiving with the lawとLong way around-an anthrogyがやっとamazonより到着。 日記タイトルは本人が自分の音楽を表現した言葉。テキサス、ヒューストンで生まれ、中西部や国境の町を転々としながら育つ。ジョニー・ウィンターにしびれたりし…

 I’d love to change the world

マイケル・ムーア監督の新作(このタイトル、ブラッドベリ関係者は知ってるのか?)の予告編が見られるんですって。http://d.hatena.ne.jp/TomoMachi/20040605ああ、なんというシンクロニシティ(この日記6/4参照)。 Ten Years Afterがこの映画に使われてい…

St.Stephen

Phil & FriendsのSt.Stephenはものすごくかっこいい。 今聞いているのはいつの音源かな? たぶんキモック入りのやつ。 少し前までデッドがこの曲をやる時は解散の時だ、と囁かれていたけど何でなのかよく知らない。 そしてまさにジェリーが死んでしまって、…